令和3年11月30日に、一般社団法人マリノフォーラム21からの要請により、JICAの実施する「小規模内水面養殖」において、研修(ZOOM使用)を行いました。研修には、ベナン、カンボジア、カメルーン、パプアニューギニア、ミャンマー、フィリピンの6各国から計12名が参加しました。
研修では、岐阜県内水面漁業・養殖業の概要、全雌アマゴの生産技術、内水面養殖業における水質管理、魚病診断の4つの講義を行いました。なお、内水面養殖における水質管理と魚病診断については、簡易キットを使用した水質検査とナマズの解剖について動画を撮影し、研修生に配信しました。
|

|