> さかな図鑑 > コイ目 > コイ科 コイ亜科 フナ属

ギンブナ

 学名 Carassius sp.
尻びれ付近より後方で体高が急にすぼまる
背部の体色はオリーブ色、腹部は銀白色
県内での地方名
  はえ ・新ばえ (小型の個体)、ふな
大きさ  25 cm
県内での分布
  美濃地方の川の下流域、小川、水路、池など
食 性
  雑食性で、底生動物 ・藻類 ・プランクトン類などを食う
産卵期   4月から 6月にかけて
利 用
  漁業や釣りの対象、木曽三川下流域では “鮒味噌” や “はえ寿司” などで
  賞味される

その他

 ギンブナは、地域によって性比が雌に大きく片寄っていることが知られている。これは、ギンブナが倍数体 (主に三倍体) を含む種であることと関係している。三倍体のギンブナの卵は、コイやドジョウの精子で受精しても全てギンブナとなる。これは雌性発生と呼ばれる繁殖様式で、産まれた子供は母親と全く同じ染色体を持つクローンとなる。




コイ目に戻る